オステオパシー治療と断食ファスティグ療法
身体はひとつのユニットであり、自己治癒力を備えている
血液検査の結果が良好で、29年間苦しんできた膠原病・多発性筋炎の呪縛(ステロイド薬)からようやく解放される可能性が見えてきたというのに、原因不明の症状で右足が上手く動かなくなってしまった管理人夾吉(きょんきち)。
一度見えた希望が立ち消えになってしまうのは、まさに天国から地獄・・・
身をもって経験中です。
うーーー。 (歩けん)
やばい。 (まともに、歩けん)
焦る。 (周り中に、追い抜かされる)
腐る。 (大阪の人間、歩くの早すぎっ!)
落ち込む。 (20分のところ40分かかってる)
めげる。 (足、つりそう・・・)
やけになる。。。(電車、乗り遅れた)
この足、どうするべ・・・
一昨年からの約束で今年の夏休みは、沖縄の西表島のサガリバナツアーへ母親を連れていくはずだったのに。
サガリバナのシーズンは、6月下旬から7月上旬。
3月に足の調子が悪くなってから、4カ月あれば何とかなるだろうと旅行の予約も入れていたのを、昨日キャンセル。
ほんの数十メートル歩くのに四苦八苦しているのに、トレッキング&カヌーツアーはやっぱり、無理か。
スーツケース抱えて、波止場で乗り換えて離島へ行くのは厳しい。
いくら元気でも80歳だし・・・(きょんきち、母)
せっかく、シュノーケルマスクを新調して準備万端だったのになぁ・・・
80歳の母でなく、51歳の自分が体調崩して旅行キャンセルって情けないよな~
はぁぁぁぁぁ
落ち込んでいても状況は改善しない。
頑張りすぎると、心が折れるから、多少、落ち込んで、頃合いを見て、打開策を探す。
これがきょんきちのやり方です。
落ち込んでいる最中は、自分に甘く、普段我慢していることも特別許す。
- 読みたかった本をひたすら読み漁るとか
- 好きなスイーツを大人買いするとか
- 欲しかった高級コスメを思い切って買っちゃうとか
ま、せいぜいその程度だけど。
で、気持ちを立て直して、今回、きょんきちが取った行動は、
オステオパシー治療
あれこれ調べあげてまさにこれだ!と天啓を受けた如くひらめいた・・・わけではなくて、たまたま、親が通っていた接骨院の先生が、普通の治療の他に「オステオパシー」による施術も行っていることが分かって、勧められたんです。(^^;
めっちゃ、受け身。
オステオパシーとは
出典:おおた接骨院 http://oota-seikotsuin.net/osteopathy/
オステオパシーとは、1874年にアメリカ人医師A.T.Still(アンドリュー.テイラー.スティル)によって提唱された医学です。
人間の身体は様々な器官が集まってできており、全体として一つのシステムを構成しています。オステオパシーでは、身体のそれぞれの器官は単独で働いていると考えるのではなく身体全体を一つの繋がったシステムと捉え、各器官がお互いに協調しあい全体として調和を計りながら働いていると考えます。
物理的外傷(骨折や転倒、事故など)や様々な出来事による心理的外傷、日々の精神的なストレス、生活習慣(食生活や生活環境など)により、身体のシステムは影響を受けます。その影響が身体の構造(骨格、臓器、神経、血管等)を捻らせ圧迫し収縮させていきます。
そして身体の働き(神経、血管、リンパの流れなど)が低下または停滞する事によって様々な器官への栄養供給が遮断され、排せつ作用も低下し、自らを修復し回復するプロセス(自然治癒力)が妨げられてしまうのです。その結果として病気や痛み等、様々な症状が引き起こされます。
そこでオステオパシーでは痛みや症状の原因が必ずしもその部分にあるとは考えず、身体全体を解剖学・生理学の知識に基づいて診察し、痛みや症状を引き起こしている根本的な原因を探り出します。そしてその原因に対して、主に手技によって治療を行います。根本的な原因を取り除くことにより身体が本来持っている、自らを回復する力を引き出し、健康な状態へと導くのです。
★オステオパシーはこのような方におすすめ
- 医師の診断を受けたが原因が良くわからない。
- 医療機関を含め様々な治療を試したがなかなか良くならない。
- ”もう治らない”とあきらめかけている。
- 痛みや不調から早く解放され、より良い健康を求めている。
・・・まさに私ですやん!!!
もう一度普通に歩けるように、オステオパシーで治療を開始
ということで、早速、オステオパシーの予約をいれて治療を開始。
上記の説明では、何をどうするのか分かりにくいですが、実際に施術を受けてみても、最初は、何がどうなっているのかさっぱり分かりません。
傍目には、先生が色んな箇所をただじっと「触っている」だけ。この間約1時間。
外気功による治療に近いイメージです。
最初は、全く何も感じないので、「治療になっているのかな??」と不思議に思うほど。
ただ、先生の手はめちゃくちゃ暖かくて、じわーーーーーっと熱が伝わるんです。
そういうところも、外気功に近い感じ。
私が通っているクリニックの先生は、口数が少なくて、治療中はめちゃくちゃ集中して念を送っている(ような感じな)ので、技法の内容について細かく聞く機会がなかなかありません。いつも次の予約の患者さんが待っているので、自分の症状と回復状態を聞くだけで毎回時間切れ。
そこで、自分でちょっと調べてみると、オステオパシーには様々な技法があるようです。
その中で、私の先生が使っているのは、
マッスル エネルギー テクニック(MET)
動きを制限している筋肉に対し、患者自身の筋肉の力を利用し関節の状態を矯正していきます。
ストレイン&カウンターストレイン
異常のある筋肉に対し、最も楽なポジションで90秒待ち神経の異常反射を断ち切る方法です。
内臓マニピュレーション
内臓の呼吸や体の動きに合わせて動く『可動性』と、内臓固有のリズム『自動力』を回復させる方法。
筋膜リリース
体の様々な部位を包む膜の「よれ」を正し、血管、神経、リンパの流れを正常にする方法。
等
なるほど・・・奥が深い・・・
ただ、単に手を当ててじっとしているように見えるけど、やっていることは非常に高度かつ繊細。下手に話しかけて邪魔しなくてよかった。
オステオパシー治療と断食ファスティグ療法の共通点
初回の受信時にオステオパシーの施術後の注意として、次のような説明を受けました。
施術後は水(ミネラルウォーター)をたくさん飲むこと
施術後は身体の悪い部分に蓄積されていた老廃物がいったん体内に放出されるため、身体がだるくなったり、痛み、熱などが出ることがあるます。ほとんどの場合、施術後2~3日経過すると治まります。施術後に水をたくさん飲むことにより老廃物の排出が促進され、だるさなどが早く治まります。ミネラルウォーターは非加熱のものをお飲みください。
施術後は食べ物の量を少なくすること。
施術後は自己治癒力により身体自身が悪い部分を修復しようと働きます。食べ物を食べると、食べ物を消化するためにたくさんのエネルギーが必要となり、身体の修復のために使うエネルギーが少なくなってしまいます。できるだけ食事は軽めにしてください。
また、アルコールの摂取、喫煙は可能な限り控えてください。 etc.etc…
より回復を早める食事法として、私の通うクリニックではナチュラルハイジーン法をすすめています。
自己治癒力を高めるために食事量を少なくし、水分を多くとって老廃物や毒素の排出を促すのは、まさにファスティング療法の考えです。
酵素ドリンクを用いたファスティングで膠原病を克服してきたきょんきちとしては、我が意を得たり!!
ストンと腹に落ちました。
これなら、足が動かないのも、きっと良くなる!!!(気がした。)
オステオパシー&断食ファスティグ療法で頑張るぞ。
(酵素ドリンクからちょっと外れているけど、「オステオパシー院長からの手紙」に続く)
管理人夾吉(きょんきち)が体質改善のために実際に体験した酵素ドリンク
関連記事
-
糖質制限が無理な人とは?|低糖質ダイエットの落とし穴
今更ですが、糖質制限ダイエットを調べてみた 色んなダイエット方法がブームになってはすぐに廃れていく日本で、比較的長期にわたって話題を集めているのが「酵素ダイエット」と「糖質制限ダイエット」ではないでし …
-
人生はいつも五里霧中
でも、次の角を曲がれば、また違う視界が開けるかもしれない GWもあっという間に最終日ですね。 今日はフランス大統領選の決選日なので、夜なべになりそうな夾吉(きょんきち)です。 それとも少 …
-
義理でも嬉しいホワイトデーと酵素チョコの提案
きょんきち今年は豊作のホワイトデー 管理人の夾吉(きょんきち)です。今回は、ちょっとリア充っぽいお話。 けして、モテ期到来というわけではないのですが、思いの外、数多くかつ素敵なプレゼントをもらったので …
-
優光泉からのサプライズプレゼントと近況報告
きょんきちも24時間戦えます! 2017年が明けてあっという間に1月が終わりますね。 今年は、元旦が日曜日だったので、正月休みが短かった上に、仕事の都合で2日から出勤しているので、全く” …
-
酵素ドリンクを飲みだして4年目の結果報告
酵素ドリンクはきょんきちの元気の素 気が付けばクリスマスまであと2日。今年も残すところ10日程になってしまいました。光陰矢の如し。歳を重ねるほど月日が経つのが早くなっている気がする管理人 …
-
きょんきちスマホを機種変更する
発売したてのiphone7に機種変更してみた 携帯電話など、メールと電話機能があれば十分とばかりに、ひたすらガラケーを使い続け、とうとう電池交換も在庫が尽きてできなくなってしまったため、 …
-
きょんきちポケモンハンターになる
ポケモンGOとiphoneアプリがよく落ちる場合の対策 春先から右足が不自由になってしまった管理人夾吉(きょんきち)は、通勤で梅田駅からオフィスへの移動が普段の倍(20分が40分)かかる …
-
神経伝導速度検査の結果報告
神経伝導速度検査の結果を聞きに再受診 前回のブログで神経伝導速度検査を受けたところまで書きました。⇒きょんきち神経伝導速度検査をする 整形外科には何も異常が発見できず、次に紹介さ入れた神経内科の医師に …