体験レポ・ローヤルエンザミン酵素|熱に強く胃酸にも負けない無敵の酵素ドリンク

一般の酵素ドリンクにはほとんど活性のある酵素は含まれていない!

分子構造

当サイトの読者なら皆さんご存知だと思いますが、酵素ドリンクは法令上の分類は清涼飲料水となっており、出荷時には約70度で15秒の熱殺菌が法律上義務付けられています。
食材に含まれる酵素は熱に非常に弱く、一般的には48℃以上で活性を失い、60℃前後ではほとんど失活してしまいます。中には、60度を超えても活性を失わないものもあるようですが、あくまでもレアケースで一旦失活した酵素はその後温度がさがっても活性を取り戻すことは無いのです(ゆで卵が生卵にはけして戻らないのと同じ原理)。
酵母菌等の生菌が無ければ加熱殺菌後の酵素飲料の中に酵素が新たに再生されることはありません。

 

よって、一般の酵素ドリンクにはほとんど活性のある酵素は含まれていないのが実際のところです。さらには、生野菜や果物などの「生の食材がもっている食物酵素」についても、ほとんどが胃酸で壊れてしまい、体内に直接吸収されることはありません。

 

当サイトを初めて訪問してこの記事だけを読まれた方は、びっくりされるかもしれないですが、そもそも、体内酵素は食材など体外から補充することはできないのです。
これは初耳だという方は、是非、「酵素の効果は嘘/本当?」と「酵素の真実Q&A(大高酵素からの回答)」とご参照ください。

 

つまり、酵素ドリンクとは、酵素そのものが入っているわけではなく、体内酵素をサポートするための材料が入った補酵素食品なんですね。

 

この点を理解していると、「酵素ドリンクに生きた酵素が入っているかどうか」という議論はあまり本質的でないことが分かると思います。
「そう言われてもやっぱり分からない・・・?」そう、確かにちょっと分かりづらいですよね。各メーカーの説明って奥歯にものが挟まったような感じで歯切れが悪くて、どことなく煙に巻いたようなところがあります。「酵素ドリンクには酵素は入っていません!」とはっきり説明しているのは優光泉酵素の断食道場Shopさんと大高酵素さんくらいです。

 

「酵素が入っていないのに酵素ドリンクなんておかしい!」と直感的に思われた方、あなたの感覚は正しいです。昨今の酵素ブームに便乗した販売者が「酵素ドリンクで不足する体内酵素をしっかり補給しましょう!」と無責任な宣伝を繰り広げているので「酵素ドリンク自体に食物酵素がたっぷり含まれている」と誤解してしまうのも当然です。このあたりの考え方をなるべく分かりやすく整理して誤解がすっきり解けるような記事を用意しますので、もう少しお待ちください。

 

ローヤルエンザミン酵素

体験レポ11話は、そういった酵素の深淵はちょっと横におきつつ、「酵素は熱に弱く胃酸にも弱い」ことに着目して、この弱点を2つとも完璧にクリアしているという商品を取り上げてみました。
それは、酵素プロラボさんの「ローヤルエンザミン酵素」です。

 

ローヤルエンザミン酵素ってどんな商品?

ローヤルエンザミン製造過程

元SDN48の光上せあらさんと河内麻沙美さんをイメージガールに起用したローヤルエンザミン酵素の公式サイトはとても可愛らしい商品紹介ページなので、一見、よくある一般的な酵素ドリンクに見えなくもないのですが、主成分となっているエンザミン(ENM)は微生物の世界的権威、元京都大医学部の故・赤澤一三博士が長年の研究改良によって完成させた新酵素成分です。
赤澤博士が納豆菌類を強化し開発した独自のAK菌を特許製法によって低分子化し長時間かけて植物発酵エキスを育んでいます。AK菌から生成されるエンザミンは酵素を超える新酵素と呼ばれている画期的な酵素で次のような特性を持っています。

 

熱に強い

食品分析センターによる分子量分布測定の結果、121℃・30分間という高温条件にさらしても、ENMの特長である低分子組成の分子量分布変化は全く見られないことが報告されています。このことから、ENMは熱に対して耐性があるといえ、ENMを熱処理した際でも有効成分に影響を与えないとの報告がなされています。よって、ローヤルエンザミン酵素に関しては、出荷時の加熱殺菌処理を経ても含有されるエンザミン(ENM)は活性を保っていると思われます。

 

酸に強い

食品分析センターによる分子量分布測定の結果、PH1.2という強酸下に放置しても分子量分布の変化はほとんど見られないことから、ENMは酸に対して耐性があるとの報告がされています。人間の胃の中はph1.77~1.83の酸性であり、このことから、ENMを経口的に摂取した際、胃酸に対しての耐性もあると推察される。

 

食品分析センターにて行った耐酸性・耐熱性試験の報告書はこちらで確認できます。

 

pHは酸性からアルカリ性の間に0~14の目盛りをつけて、酸・アルカリの度合いをその目盛りの数字で表すもので、 pH7を中性とし、それ未満を酸性、それより大きければアルカリ性としています。 pH7よりも値が小さければ小さいほど酸性の性質が強く、値が大きければ大きいほどアルカリ性の性質が強いことになります。
出典:「知っておきたい酸性やアルカリ性、pHの話」石鹸百科

 

カロリーが低い

納豆菌は乳酸菌や麹菌、酵母菌より繁殖スピードが早いため短時間で多くの酵素を産出でき、その発酵にあまり糖分を必要としないという特徴があります。
この特徴によって、ローヤルエンザミン酵素のカロリーは、100gあたり48Kcalと非常に低く抑えられています。

 

公式サイトの説明には、「低分子なので吸収されやすい」ことも記載されていますが、腸管吸収できるのはアミノ酸が1個から3個までなので、低分子化されても「酵素」という物質自体(アミノ酸が何百と集まってできている大きなタンパク質)が腸管から直接吸収されることはありません。直接体内に吸収されることは無くとも、食材に含まれる食物酵素が自らの栄養成分の分解と合成を行うように、活性のあるENMは小腸や大腸を進むあいだに食材に作用して消化・吸収をサポートしてくれるものと思われます。

 

高濃縮のローヤルゼリー配合

ローヤルエンザミン酵素には、酵素の中の酵素と言われるENM以外にも高濃縮のローヤルゼリーが配合されています。ローヤルゼリーはミツバチの若い働き蜂が体内で分解・合成する栄養成分で、幼虫に給餌するための食物です。ミツバチの中の働き蜂は孵化してから3日目までローヤルゼリーを食べその後花粉やハチミツを食べて成虫となりますが、女王蜂は生涯ずっと栄養価の高いローヤルゼリーを食べ続けるので、働き蜂と比べて2~3倍の大きさ、30~40倍の寿命、排卵できる能力を備えることができるのだそうです。日本語で王乳とも称されるローヤルゼリーはその優れた栄養価から新陳代謝を高める効果やアンチエイジング(老化防止)への働きが期待されています。

 

酵素を超える新酵素・エンザミンに弱点はあるのか!?

熱に強く酸にも強い酵素を超える新酵素ENMを用いたローヤルエンザミン酵素ですが、弱点は無いのかじっくり成分についてチェックしてみました。

 

ローヤルエンザミン酵素の原材料
エンザミン(植物発酵エキス)、果糖、パイナップル果汁、ローヤルゼリー、蜂蜜、オレンジ果汁、りんご果汁、塩水湖水ミネラル液、V.C、クエン酸、カラメル色素、香料、甘味料(ステビア抽出物)、ロイシン、フェニルアラニン、リジン、ナイアシン、バリン 、スレオニン、イソロイシン、メチオニン、パントテン酸Ca、ヒスチジン、アルギニン、トリプトファン、葉酸 、V.B1、V.B2、V.B6、V.B12

 

まず、他の酵素ドリンクとの大きな違いは、第一成分がエンザミンとなっていてその原材料が植物発酵エキスと表記されている点です。この意味を販売元の酵素プロラボさんに確認したところ、「ローヤルエンザミン酵素の植物発酵エキスはエンザミンのみとなります。納豆菌類を強化し開発した独自のAK菌を発酵熟成し低分子化させたものがエンザミンです。」との回答がありました。
一般的な酵素ドリンクは植物発酵エキスを生成するために沢山の野菜や果実を原材料に使っており、現在は原材料数の競い合いのような様相をおびていますが、ローヤルエンザミン酵素は唯一無二のAK菌のみで植物発酵エキスを生成していることが最大の特徴です。
パイナップル果汁、オレンジ果汁、りんご果汁といった果汁類が目立つのもベースとなる発酵エキスがAK菌由来のものなので、発酵飲料(食品)とするための素材が必要なのだろうと推察されます。
ロイシン以下は全て栄養化合物で、特にロイシン、フェニルアラニン、リジン、バリン 、イソロイシン、メチオニン、ヒスチジン、トリプトファンは必須アミノ酸です。一方、気になる添加物は、クエン酸(酸味料)、カラメル色素、香料、甘味料(ステビア抽出物)が含まれています。

 

主成分の含有量等について酵素プロラボさんに質問してみました。

 

ローヤルエンザミン1本には植物発酵エキスはどの程度(何%)含まれていますか?

1本あたり45,000㎎のエンザミン配合量です。

ローヤルエンザミン1本には高濃縮ローヤルゼリーはどの程度(何%)含まれていますか?

1本につき6,000mgの配合量です。

ローヤルエンザミンに含まれている必須アミノ酸(100ml中)の内容と分量を教えてください。

必須アミノ酸と配合量は下記の通りです。
ロイシン30mg、フェニルアラニン27mg、リジン27mg、バリン17mg、イソロイシン14mg、メチオニン12mg、ヒスチジン9mg、トリプトファン5mg

 

AK菌を用いた発酵エキスの製法は一般的な酵素ドリンクとは異なるので、エンザミン(ENM)の含有量についての評価はしづらいです。(ENM100%では逆に食品として成り立たないのではないかと思われるため)。

 

エンザミン以外にもローヤルゼリーや必須アミノ酸等栄養化合物がそれぞれしっかりと含有されていますので、活性を保ったままの酵素の価値と添加物によるマイナスの影響をどのように判断するかだと思います。いつもなら原液100%を強く推奨する夾吉ですが、本商品に関してはエンザミンの効果が未知数なだけに実際に飲んでみて体質に合う合わないを判断するしかないかなと思いました。

 

ローヤルエンザミン酵素1本600mlは、1回の飲用量は20~40mlなので、約15~30日分になります。1本の価格は、2014年2月現在、通常購入の場合定価7,350円がキャンペーンにて15%OFFの6,300円(消費税込み)で別途送料がかかりますが、定期購入だと5,250円(税込、送料込み)です。定期購入は1回でも解約が可能なので、購入する場合は定期で申し込むとかなりお得ですよ。

 

ローヤルエンザミン酵素(ROYAL ENZAMIN)が到着

ローヤルエンザミン到着

Webで注文した場合の商品到着までの日数は、商品の注文から4日程度となっています。

 

同封物は
・ROYAL ENZAMINパンフレット1部
添付のパンフレットにはファスティング方法について細かくは書かれていなかたので、ローヤルエンザミン酵素を用いたファスティング方法について確認してみました。

ローヤルエンザミン酵素による酵素断食プログラム

ローヤルエンザミン飲み方

公式サイトに酵素プロラボ的飲み方プログラムチャートが紹介されています。(YES/NOの選択式で自分に合ったファスティングプログラムが探せる仕組み)
酵素プロラボさんのオススメプログラムは以下の4パターンです。

タイプA:即効結果が必要!短期集中型プログラム

夜中心の食事をしている人向けのプログラム。朝食・夜食の2食をローヤルエンザミン酵素に置き換えます。

タイプB:手軽でカンタン♪初心者型プログラム

まずは手軽に酵素ダイエットに挑戦してみたい人向けのプログラム。朝食か昼食のどちらか1食をローヤルエンザミン酵素に置き換えます。

タイプC:じっくりマイペースに!長期型プログラム

ゆっくりと自分のペースで続けたい方にオススメのプログラム。朝食・夜食のどちらか1食をローヤルエンザミン酵素に置き換えます。

タイプD:とにかく痩せたい!週末型断食プログラム

平日は普通に食べて、週末に頑張りたい人向け。朝食・昼食・夜食の全3食をローヤルエンザミンに置き換えます。

 

【ローヤルエンザミン酵素でのファスティング方法】(酵素プロラボさんのアドバイス)
特に決まりはありませんが断食を行う場合は1日に最低でも80mlはお召し上がりください。それ以上お召し上がり頂いてももちろん構いません!
回復期間は1食か2食をお野菜やお豆腐などのヘルシーなものをお召し上がりください。それ以外の食事はローヤルエンザミン酵素を40mlお召し上がりください。3日程度の断食であれば2日ほどの回復食でかまいません。

 

ただし、回復期間が終わったあと以前と同じ食事をしてしまうと間違いなくリバウンドしますのでホメオタシスのスイッチが切り替わる1ヶ月ほどは、3食のうち1食をローヤルエンザミン酵素に置き換えたり、夜寝る前に酵素のお湯割りを飲むなどしてリハビリ期間を設けてください。

 

ローヤルエンザミン酵素の味は・・・

ローヤルエンザミン味

では、恒例の匂いと味チェックです。公式サイトからの説明では、「普通のドリンクとしても美味しいと思えるレベルまで品質の改良を行なっています」とのこと。
夾吉の感想は、酵素飲料というよりも「さっぱり味の栄養ドリンク!」。
りんごジュースとパイナップルジュースをミックスして薄めたような味で、ほんの少しですがローヤルゼリーの味もします。(ローヤルゼリーのサプリを飲んだことがある人は分かると思います)

 

発酵臭は無く、香りはどちらかというとりんごジュースですね。原液もサラサラしていて甘さは抑え目なので、甘いものが苦手な人はとても飲みやすいと思います。逆に甘いのが好きな人は薄めずにストレートかオンザロックがオススメです。

 

ローヤルエンザミン酵素の特徴まとめ

ローヤルエンザミンまとめ

ローヤルエンザミン酵素は熱・酸に強く、活性を保った酵素を摂取することができる
甘さが控え目でとても飲みやすい
価格は1ヶ月分でみるとめちゃくちゃ安くはないが、ローヤルゼリー食品を別に買うことを考えると安い

 

  

以上の内容から

果物や生野菜など食物酵素を含む食材をほとんど食べていない人
活性のある酵素の摂取に燃えている人
原液100%の酵素ドリンクの甘さが苦手な人
手頃な価格でローヤルゼリーの効果と酵素ダイエットを両方試してみたい人

は「ローヤルエンザミン酵素」を試してみるといいかもと思います。

 

ローヤルエンザミン酵素に関するよくある質問


 
当サイトに掲載している体験レポは消費税5%時点の商品価格となっています。平成26年4月1日から消費税増税に伴い、各商品価格が変わっている場合がありますので、最新の価格については各商品の公式サイトにてご確認ください。

  関連記事

酵素ドリンクを飲みだして4年目の結果報告

酵素ドリンクはきょんきちの元気の素   気が付けばクリスマスまであと2日。今年も残すところ10日程になってしまいました。光陰矢の如し。歳を重ねるほど月日が経つのが早くなっている気がする管理人 …

体験レポ・MREビオス|国際特許取得の免疫増強組成物MRE新酵素とは?

公式サイトの説明が秀逸!MREビオス こんにちは、管理人の夾吉(きょんきち)です。最近、ずっと足の記事ばかり書いてましたが、言うまでもなく当サイトは酵素ドリンクのレビューサイトです。   「 …

酵素ドリンクを3年飲み続けた結果報告~今年こそステロイド薬を切る!

膠原病多発性筋炎の検査結果を報告します こんにちは、管理人の夾吉(きょんきち)です。2016年に入り、もう松の内も過ぎてしまったので、お年始の挨拶をしそこなってしまいました。ブログ記事の更新がずいぶん …

酵素ドリンクを2年6カ月飲み続けた結果報告|膠原病の管理人が病歴28年目にようやくつかんだ希望

私が酵素ドリンクを飲みだしたのは2012年の夏でした。それから、節目ごとに、自身の体調の変化をここに書いてきましたが、ちょうど前回記事からまた半年ほど経過しましたので、その間の変化を早速ご報告します!ステロイド隔日3mgで正常値キープ!こんなことってあるんだろうか?

酵素ドリンクを2年飲み続けた結果報告|貧血が治り、膠原病の血液検査データが正常値!?

酵素ドリンクを飲みだしてからの体調の変化には本当に驚くものがありました。そして2年がたった今、とうとう長年患っている膠原病多発性筋炎に完治!?の可能性が見えてきました!管理人夾吉が無添加100%の酵素飲料を2年間飲み続けた結果についての報告です。

酵素ドリンクを1年9ヶ月飲み続けた結果報告~膠原病のステロイド薬が減りました!

「一月試してみました」ってだけの体験レポだけではあまり意味ないと思います。 酵素ドリンクは、体質を変えて、身体の中から健康になるためのものなので、「3日間だけファスティングしておしまい」とか「1ヶ月試してみました~」というだけでは、真価は発揮できないものです。

体験レポ・サイズDプレミアムドリンク(1日ファスティング編)-時間に制限のある人向け

管理人夾吉の酵素ドリンク体験レポ10話・サイズDプレミアムドリンクのレビュー続編です。国内特許のクラスター浸透水「XYZ sizedown」と「サイズDプレミアムドリンク」で1日ファスティングを行ってみました。

体験レポ・サイズDプレミアムドリンク(購入編)~ストレス太りを国内特許のクラスター浸透水で撃退!

管理人夾吉の酵素ドリンク体験レポ10話目は、プロアスリートが愛飲する国内特許のクラスター浸透水XYZサイズダウンで有名なサイズダウン社の「サイズDプレミアムドリンク」を取り上げてみました。